fc2ブログ

~蒼信丸~ 釣果情報

湘南の沖へ思い出に残る楽しい釣りをガイドします。
2022年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2022年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年07月
ARCHIVE ≫ 2022年07月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2022年07月  | 翌月 ≫

空席情報 8月1日~

さあ!!

いよいよ明日から夏の大物釣り

『カツオ・マグロ船』出船です!

今期も皆様のご乗船、お待ちしてます!


《  8月1日(月)~ 空席情報 

8月1日(月) カツオ・マグロ 左舷4席・右舷8席 空いてます

2日(火) カツオ・マグロ 全席空席

3日(水) カツオ・マグロ 左舷全席・右舷7席 空いてます

4日(木) 定休日

5日(金) カツオ・マグロ 全席空席
 
6日(土) カツオ・マグロ 全席空席

7日(日) カツオ・マグロ 左舷5席・右舷3席 空いてます

8日(月) カツオ・マグロ 左舷全席・右舷6席 空いてます

9日(火) カツオ・マグロ 左舷5席・右舷全席 空いてます

10日(水) カツオ・マグロ 全席空席

11日(祝木) カツオ・マグロ 8/1受付開始
12日(金) カツオ・マグロ 8/2受付開始
13日(土) カツオ・マグロ 8/3受付開始
14日(日) カツオ・マグロ 8/4受付開始
15日(月) カツオ・マグロ 8/5受付開始
16日(火) お盆休み
17日(水) カツオ・マグロ 8/7受付開始
18日(木) 定休日
19日(金) カツオ・マグロ 8/9受付開始
20日(土) カツオ・マグロ 8/10受付開始
21日(日) カツオ・マグロ 8/11受付開始
22日(月) カツオ・マグロ 8/12受付開始
23日(火) カツオ・マグロ 8/13受付開始
24日(水) カツオ・マグロ 8/14受付開始
25日(木) 定休日
26日(金) カツオ・マグロ 8/16受付開始
27日(土) カツオ・マグロ 8/17受付開始
28日(日) カツオ・マグロ 8/18受付開始
29日(月) カツオ・マグロ 8/19受付開始
30日(火) カツオ・マグロ 8/20受付開始
31日(水) カツオ・マグロ 8/21受付開始




《 カツオ・マグロ船 出船時間 》


🐟 船は朝6:00までに出船予定です。
   5:30までに受付にお越しください。
     ※開門前から港の前に並ぶのは禁止です

🐟 当日に飛び込みでご乗船希望の方は
  朝4:00~5:00の間に0467-91-0323までご連絡ください。
  飛び込みの際も朝5:30までには受付にお越しくださいますよう
  お願いいたします。

🐟 カツオ・マグロ船は4名からの出船となります



《仕掛け情報》
 
 カツオ  ハリス14~16号 2m~3m
      
     
 マグロ  ハリス20~30号 4.5m~10m 
      

 共 通  道糸   8号以上
      リール 8号が300m巻けるもの
      オモリ 80~100 
      ビシ  Lサイズ



《皆様へのお願い》


1.四隅及び四隅から2番以外の席に
  座るつもりの無い方からの
  お電話は固くお断り申し上げます。

2.  角席のご予約は、1回のお電話につき
  1か所でお願い致します。
  2名以上のご予約でそれぞれ角席ご希望の場合は、
  それぞれの方がお電話くださいますよう
  お願いいたします。
  多人数のグループの場合も同様にお願いいたします。

3.座席予約の公平を期すため
  お電話をいただいた日から10日先のご予約までを
  承ります。
   例)25日のご予約を取る場合は15日から受付開始。

4. 予約受付時間は 8:00~20:00 です。


5.乗船料金にはエサ・氷などは


 含まれておりません。


 オキアミブロック・付餌・氷のご注文は

  必ず朝の受付の時にお申し出ください。


  迅速な出船準備の妨げとなりますので、


  出船直前の船でのご注文は


 受け付けません

  

 尚、コマセ・付餌・氷は

 

 持ち込みOKです!

  


6. おタバコを吸われる方は、携帯灰皿をご持参ください。
  船べりや足元など船体でもみ消す行為は厳禁です。
  モラルをもってお持ち込みくださいますようお願いいたします。



ご予約・お問い合わせは



0467-91-0323 まで。



定休日を改定させていただきました。
ご予約日にお間違いのないようご確認ください!



※ライフジャケットの着用が義務付けられております。
 国土交通省認定桜印のライフジャケットをご用意ください!
 蒼信丸及び釣り船ご乗船の際は、TYPE A のものの着用お願い
 いたします!



ライフジャケット TYPE A とは
全ての小型船舶に法定備品として搭載することができるタイプで、次のような特徴があります。
•黄色やオレンジ色などの発見されやすい色です。
•サーチライトを反射する反射材がついています。
•存在をアピールするためのホイッスル(笛)がついています。
•浮力が7.5kg以上あります。
※桜印があっても浮環型の物ではご乗船いただけません。


詳細はこちらからご確認下さい。
海事:ライフジャケットの種類と特徴 - 国土交通省 (mlit.go.jp)




膨張式ライフジャケット貸し出し時に

保証金を申し受けております。


保証金はライフジャケットご返却時に返金させていただきますので
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
但し、膨張させてしまった場合はこの限りではありません。
金額は、座席ご予約時のお電話でお問い合わせください。
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

夏休み特別企画2日目

本日、夏休み特別企画、親子釣り体験2日目。
今日は凪も良く、釣果も良好、ウリンボ、小アジ、ウルメイワシ、ショゴ、ワカシなど魚種多彩で沢山釣れて楽しめたかな。
次回は来年のゴールデンウィークの予定です。
8/1(月)より、コマセのカツオ、マグロ開始です。予約受付中❗
予約、問い合わせは0467-91-0323 まで










未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

夏休み特別企画1日目

本日、夏休み特別企画、親子釣り体験でした。前半は波があり、
船酔いした親子も出ましたが、
後半は波もなくなり、ウリンボ、小アジ、ウルメイワシ、ショゴ、ワカシなど沢山釣れてお土産になりました。
船から降りたあと、皆さんに魚のさばき方をレクチャー。捌いた身をその場で食べてその美味しさに驚いていました。
明日は満席での出船!
楽しみです!!










未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

夏休み特別企画のご案内


ご予約受付中!!




毎年恒例夏休み特別企画


腰越港 そうしんまる


『親子で船釣り体験をしよう』

 

日にち  令和4年723()24()

乗船料金 全日 親子ペアで 9000

      (貸竿・仕掛け1組・コマセ・氷 付き)

     お子様は腰越レモネードのキッズジェラート券付きです。

年齢制限 子供は5歳(年長)~ 15歳(中学三年生)

釣り物  アジやイサキなど五目釣りをします。

釣行時間 600出船~1200帰港  

受付時間 500~5:30 

     ※530頃から釣り方のレクチャーがあります。

受付場所 船の前(港一番奥 ご予約の際にご説明いたします)


《 詳 細 》

1.竿は親子で1本とします。

2.料金には 貸竿・仕掛け1組・コマセ・氷が含まれます

3.持ち物 クーラーBOX(釣った魚を入れます)・長靴

      濡れてもよい服装・帽子・飲み物(船上は暑いです!)

      食べ物(必要に応じて)・タオル類

      あれば桜印付きライフジャケット

4.大人1人につき子供1人でペアとさせていただきます。 

5.14組限定です。


6.全日ともお手伝いさんが乗船いたしますので、

  初心者でも親切丁寧に指導&お手伝いいたします。

  持ち帰ってから魚を捌く方法もお教えいたします!!

    

釣った魚は持ち帰り、

お父さんお母さんと捌いて食べましょう。

命をいただくことまでが、この体験の目的です!



ご予約・お問い合わせは


0467-91-0323
まで!
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

カツオ・マグロ船情報!! 予約開始は22日(金)です。

おはようございます。
船は今日からドックに入れます。
船を上架して総点検し、
夏のカツオ・マグロ船出船に向けて船体整備をします。
造船所での蒼信丸は、なかなか見ることのできない貴重な姿。
何度行ってもワクワクします!

so001.jpg



さあ!!いよいよ8月1日からは夏の大物釣り

『カツオ・マグロ船』出船です。

8/1初日のご予約受付は22日(金)からとなります。

ご乗船お待ちしてます!




《絶賛受付中!!!》

7月23日(土)・24日(日)は

毎年恒例夏休み特別企画『親子船釣り体験DAY』!

こどもの日に引き続き、
沢山の子供たちの乗船を楽しみにしております!!




23日(土) 夏休み特別企画 

        親子船釣り体験DAY

        空席6席あります。

                      

24日(日) 夏休み特別企画 

        親子船釣り体験DAY

        満席となりました。



25日(月)~27日(水) 船体整備の為休船

28日(木) 定休日

29日(金)~31日(日) 夏期休業


8月1日(月) カツオ・マグロ船開始 7/22受付開始







《 カツオ・マグロ船 出船時間 》


🐟 船は朝6:00までに出船予定です。
   5:30までに受付にお越しください。
     ※開門前から港の前に並ぶのは禁止です

🐟 当日に飛び込みでご乗船希望の方は
  朝4:00~5:00の間に0467-91-0323までご連絡ください。
  飛び込みの際も朝5:30までには受付にお越しくださいますよう
  お願いいたします。

🐟 カツオ・マグロ船は4名からの出船となります



《仕掛け情報》
 
 カツオ  ハリス14~16号 2m~3m
      
     
 マグロ  ハリス20~30号 4.5m~8m 
      

 共 通  道糸   8号以上
      リール 8号が300m巻けるもの
      オモリ 80~100 
      ビシ  Lサイズ



《皆様へのお願い》


1.四隅及び四隅から2番以外の席に
  座るつもりの無い方からの
  お電話は固くお断り申し上げます。

2.  角席のご予約は、1回のお電話につき
  1か所でお願い致します。
  2名以上のご予約でそれぞれ角席ご希望の場合は、
  それぞれの方がお電話くださいますよう
  お願いいたします。
  多人数のグループの場合も同様にお願いいたします。

3.座席予約の公平を期すため
  お電話をいただいた日から10日先のご予約までを
  承ります。
   例)25日のご予約を取る場合は15日から受付開始。

4. 予約受付時間は 8:00~20:00 です。


5.乗船料金にはエサ・氷などは


 含まれておりません。


 オキアミブロック・付餌・氷のご注文は

  必ず朝の受付の時にお申し出ください。


  迅速な出船準備の妨げとなりますので、


  出船直前の船でのご注文は


 受け付けません

  

 尚、コマセ・付餌・氷は

 

 持ち込みOKです!

  


6. おタバコを吸われる方は、携帯灰皿をご持参ください。
  船べりや足元など船体でもみ消す行為は厳禁です。
  モラルをもってお持ち込みくださいますようお願いいたします。



ご予約・お問い合わせは



0467-91-0323 まで。



定休日を改定させていただきました。
ご予約日にお間違いのないようご確認ください!



※ライフジャケットの着用が義務付けられております。
 国土交通省認定桜印のライフジャケットをご用意ください!
 蒼信丸及び釣り船ご乗船の際は、TYPE A のものの着用お願い
 いたします!



ライフジャケット TYPE A とは
全ての小型船舶に法定備品として搭載することができるタイプで、次のような特徴があります。
•黄色やオレンジ色などの発見されやすい色です。
•サーチライトを反射する反射材がついています。
•存在をアピールするためのホイッスル(笛)がついています。
•浮力が7.5kg以上あります。
※桜印があっても浮環型の物ではご乗船いただけません。


詳細はこちらからご確認下さい。
海事:ライフジャケットの種類と特徴 - 国土交通省 (mlit.go.jp)




膨張式ライフジャケット貸し出し時に

保証金を申し受けております。


保証金はライフジャケットご返却時に返金させていただきますので
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
但し、膨張させてしまった場合はこの限りではありません。
金額は、座席ご予約時のお電話でお問い合わせください。
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

反応少なく苦戦

本日の釣果
マルイカ13~23センチ、0~6杯。6杯が2名。
今日は反応少なく苦戦、反応あっても乗り悪く難しかったです。
予約、問い合わせは0467-91-0323 まで
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

後半反応に当たらず苦戦。

本日の釣果
マルイカ12~22センチ、9~14杯。
今日は前半は反応みれたのですが、後半反応に当たらずでした。
予約、問い合わせは0467-91-0323 まで
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

夏休み特別企画の下見に行ってきました。

本日、予約入らず。
上の娘と7/23(土)、7/24(日)の親子釣り体験の下見に行ってきました。
ウルメイワシ、豆アジ、水ガマス、ウリンボ、ワカシなど釣れました。
7/23(土)はまだ空きがあります。よろしければ是非!
明日7/14(木)は定休日、明後日7/15(金)はマルイカで出船します。今のところ予約2名様のみです。こちらも、よろしければ是非!
予約、問い合わせは0467-91-0323 まで
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

反応に当たらず

本日の釣果
マルイカ13~23センチ、2~5杯。今日は、まるっきり反応に当たらずでした。申し訳ないm(_ _)m
予約、問い合わせは0467-91-0323 まで
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ご予約状況 13日(水)~

おはようございます。
早いもので、マルイカ船も残すところあと5回の出船です。
18日(祝月)でラスト!
空席はまだまだありますので、是非お越し下さい☺


《絶賛受付中!!!》

7月23日(土)・24日(日)は

毎年恒例夏休み特別企画『親子船釣り体験DAY』!

こどもの日に引き続き、
沢山の子供たちの乗船を楽しみにしております!!



《  13日(水) ~ 予約状況 

※ご予約がご予約日の前日18:00の時点で2名に満たない場合は、
 予約受付終了時間20:00を待たずに出船中止とさせていただきたく、
 ご理解の程よろしくお願いいたします。

2名様より出船となります。




13日(水) マルイカ ご予約0名 全席空席です


14日(木) 定休日


15日(金) マルイカ ご予約0名 全席空席です


16日(土) マルイカ ご予約6名 あと8席空いてます


17日(日) マルイカ ご予約9名 あと5席空いてます


18日(月) マルイカ最終日 ご予約0名 全席空席です


19日(火)~22日(金) 船体整備の為休船


23日(土) 夏休み特別企画 

        親子船釣り体験DAY

        空席4席あります。

                      

24日(日) 夏休み特別企画 

        親子船釣り体験DAY

        満席となりました。



25日(月)~27日(水) 船体整備の為休船

28日(木) 定休日

29日(金)~31日(日) 夏期休業

8月1日(月) カツオ・マグロ船開始 7/22受付開始




《仕掛け情報》
 
  マルイカ オモリ30号~40号          


《出船時間》

🐟 船は朝6:00までに出船予定です。
   5:10~5:30に受付にお越しください。
     ※開門前から港の前に並ぶのは禁止です

🐟 当日に飛び込みでご乗船希望の方は
  朝4:00~5:00の間に0467-91-0323までご連絡ください。
  飛び込みの際も朝5:30までには受付にお越しくださいますよう
  お願いいたします。





《皆様へのお願い》


1.四隅及び四隅から2番以外の席に
  座るつもりの無い方からの
  お電話は固くお断り申し上げます。

2. 角席のご予約は、1回のお電話につき
  1か所でお願い致します。
  2名以上のご予約でそれぞれ角席ご希望の場合は、
  それぞれの方がお電話くださいますよう
  お願いいたします。
  多人数のグループの場合も同様にお願いいたします。

3.座席予約の公平を期すため
  お電話をいただいた日から10日先のご予約までを
  承ります。
   例)25日のご予約を取る場合は15日から受付開始。

4. 予約受付時間は 8:00~20:00 です。

5. おタバコを吸われる方は、携帯灰皿をご持参ください。
  船べりや足元など船体でもみ消す行為は厳禁です。
  モラルをもってお持ち込みくださいますようお願いいたします。



ご予約・お問い合わせは



0467-91-0323 まで。



定休日を改定させていただきました。
ご予約日にお間違いのないようご確認ください!



※ライフジャケットの着用が義務付けられております。
 国土交通省認定桜印のライフジャケットをご用意ください!
 蒼信丸及び釣り船ご乗船の際は、TYPE A のものの着用お願い
 いたします!



ライフジャケット TYPE A とは
全ての小型船舶に法定備品として搭載することができるタイプで、次のような特徴があります。
•黄色やオレンジ色などの発見されやすい色です。
•サーチライトを反射する反射材がついています。
•存在をアピールするためのホイッスル(笛)がついています。
•浮力が7.5kg以上あります。
※桜印があっても浮環型の物ではご乗船いただけません。


詳細はこちらからご確認下さい。
海事:ライフジャケットの種類と特徴 - 国土交通省 (mlit.go.jp)




膨張式ライフジャケット貸し出し時に

保証金を申し受けております。


保証金はライフジャケットご返却時に返金させていただきますので
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
但し、膨張させてしまった場合はこの限りではありません。
金額は、座席ご予約時のお電話でお問い合わせください。
未分類 | Comments(-) | Trackbacks(-)